賃貸の仲介手数料とは?仕組みや相場、支払いタイミングを解説!


はじめての一人暮らし

賃貸物件を探している方にとって、
「賃貸物件の仲介手数料とは?」
「賃貸物件の仲介手数料の仕組みについて教えて!」
という思っている方も多いと思います。

仲介手数料とは、貸主・借主が不動産会社に支払う費用のことです。仲介手数料は、貸主と借主を結ぶ役割を担う不動産会社に向けたお礼金のような扱いとなっているため、退去後の返金はありません。

今回は、仲介手数料の概要や仕組み、相場、支払いタイミングについて詳しく解説します。さらに、仲介手数料が安い物件の特徴や初期費用を抑える方法についてもお答えしていますので、仲介手数料について疑問がある方はぜひ最後までご覧ください。

賃貸の仲介手数料とは?

本を読みながら悩む女性

賃貸の仲介手数料とは、貸主と借主を繋ぐ不動産会社へ支払うお礼金のことです。不動産会社は賃貸契約を結ぶまでに、書類作成や内見サポートなどのさまざまな業務をこなしています。仲介手数料は不動産会社が行った業務に対する報酬金として支払われるのです。

そのため、仲介手数料は貸主と借主が賃貸借契約を終えた段階で支払いを行います。仲介手数料は成果報酬型の費用ですので、基本的には賃貸借契約が結ばれていないときには発生しません。ここからは、さらに詳しく仲介手数料について仕組みや相場、上限についても紹介します。

仲介手数料の仕組み

仲介手数料の上限は「家賃の1ヶ月+消費税」です。宅地建物取引業法によると、入居者と大家さんの両方から受け取る場合であっても、合わせて家賃の1カ月分+消費税が上限です。貸主もしくは借主のどちらかに承諾を得ている場合には、片方が「家賃の1ヶ月+消費税」を負担する形でも問題ありません。仲介手数料の負担割合について懸念点がある場合は、賃貸借契約の前に不動産会社に相談しましょう。

仲介手数料の相場

仲介手数料の相場は、家賃の「0.5〜1ヶ月+消費税」です。ここからは、家賃に対する仲介手数料の金額を見ていきましょう。

家賃0.5ヶ月分(仲介手数料+消費税10%)の場合1ヶ月分(仲介手数料+消費税10%)の場合
5万円27,500円55,000円
7万円38,500円77,000円
10万円55,000円110,000円
12万円66,000円132,000円

家賃が高くなるほど、0.5ヶ月分と1ヶ月分の仲介手数料の負担額は開いていきます。家賃が12万円になると、倍以上の差額となるため、仲介手数料が低い賃貸物件の方がお得ということが確認できます。

下限の決まりはない

仲介手数料は下限の決まりがありません。そのため、通常であれば「家賃の1ヶ月+消費税」の仲介手数料を請求される場合であっても、賃貸物件によっては半額・無料のケースもあります。仲介手数料は初期費用のなかでも、大きな割合を占める費用です。そのため、仲介手数料を抑えたい方は、キャンペーン等の賃貸物件情報をしっかりと確認しておくことをおすすめします。

仲介手数料の支払いタイミング

仲介手数料は、敷金や礼金などの初期費用とともに、賃貸借契約完了後に支払います。基本的には仲介手数料のみを単体で支払うことはありません。

初期費用は賃貸借契約を結んだ直後から入居前日までに支払う必要があります。審査に通り、賃貸借契約を結べたとしても、仲介手数料を含む初期費用を支払えないと、入居ができません。

初期費用は家賃の「4〜6ヶ月」分が相場と言われています。決して安い費用額ではないため、入居前日までには余裕を持って支払いしましょう。

仲介手数料が安いのはどんな物件?

仲介手数料が安い物件には特徴があります。
なぜ、仲介手数料が安くても大丈夫なのか、ここからは、その理由を紹介していきます。

1つずつ順番に見ていきましょう。

貸主が不動産会社の場合もしくは仲介する不動産会社が管理会社の場合

大家さんから不動産会社が賃貸物件の管理を任されている場合、仲介手数料が安くなる傾向にあります。
なぜなら、賃貸物件の管理を任されている不動産会社には、管理業務の収益があるため、仲介手数料を安く設定しても、ある程度の利益が手元に残ります。

仲介手数料が無料になるケースは少ないかもしれませんが、不動産会社が賃貸物件の管理を任されているものは、安く設定されている賃貸物件を取り扱っているケースが多いため、不動産会社が貸主もしくは仲介する不動産会社が管理会社の賃貸物件は要チェックです。

貸主と直接契約する場合

貸主と直接契約する場合、中間に不動産会社がいないため、仲介手数料は発生しません。しかし、貸主との直接契約は不動産会社のサポートがないため、契約上のトラブルが起きた際には自己責任となります。

また、本来であれば不動産会社が担うべきである書類作成なども自分で行わないといけないため、時間や労力を使います。

貸主が物件の入居者を積極的に集めたい場合

条件が一般的な入居者のニーズにマッチしていないなどで、貸主が入居者を積極的に集めている場合は、仲介手数料が安くなりやすいです。入居者が集まりづらい賃貸物件の特徴は以下のとおりです。

  • 交通の便が悪い
  • 築年数が経過している
  • 室内と共用部に設置されている設備機器が古い

これらの賃貸物件は、入居者が求める一般的な賃貸物件へのニーズと違っている場合があるので、入居者が集まりづらいです。

しかし、築年数が古いことや設備が古いからといって住みづらい物件ばかりではありません。新しいものにとらわれずに比較検討してみることも重要です。

賃貸の仲介手数料は無料の場合がある?

本を読んでいる男性

仲介手数料は、不動産会社を挟まないで直接貸主と賃貸借契約を結ぶ場合や不動産会社が実施しているキャンペーンなどによって無料になるケースがあります。

一見、仲介手数料無料の賃貸物件の方がお得に見えがちですが、注意しなくてはいけない点もあります。そこでここからは、仲介手数料無料のメリット・デメリットを紹介します。

仲介手数料無料のメリット

仲介手数料無料のメリットは、家賃の約1ヶ月分の初期費用が浮くことです。

家賃が高い賃貸物件であるほど、仲介手数料無料の恩恵は大きいです。初期費用が浮くことで、家具家電の購入費やその他の初期費用に充てることができます。

仲介手数料無料のデメリット

仲介手数料が安くなっていても、他の費用が少し高くなっている場合もあります。他の部分で損していないか、初期費用の内訳は確認するようにしましょう。

また、前述したように一般的な入居者のニーズと合っていな物件の場合もあります。貸主と借主が賃貸借契約を結ぶ場合には、仲介手数料が基本的には発生しません。そのため、賃貸物件に問題がある可能性は低い賃貸物件が多いと言えますが、仲介手数料無料の賃貸物件に限らず、どの物件も内見に行かないと良いかどうかは判断できません。内見時に自分の希望条件と合うのか賃貸物件の状況を隅々までチェックしておくことが大切です。

高松市で賃貸物件を
お探しの方はCLASO.へ

仲介手数料が安い賃貸物件を選ぶときの注意点

注意を呼び掛ける男女

仲介手数料が安い賃貸物件を選ぶときには、専有部分や共用部に設置されている設備類を確認しておきましょう。仲介手数料が安い賃貸物件によっては、築年数が古く、使用されている設備類が古くなってしまっているものもあります。

仲介手数料が安いからといって、即契約を結ぶのではなく「なぜ安く設定されているのか」を考えたうえで、契約するか決めましょう。

また、必ずしも仲介手数料が安い賃貸物件がお得とは限りません。初期費用のトータルと内訳を確認し、初期費用が安いのか、高いのかを判断しましょう。

賃貸物件で初期費用を抑えるコツ

アイディア

ここからは、賃貸物件で初期費用を抑えるコツを紹介します。
仲介手数料以外にもいろいろと支払わないといけない項目が多いのが悩みどころですよね。そこで今回は、少しでも賃貸物件の初期費用を下げることができる方法をご紹介します。

1つずつ順番に見ていきましょう。

繁忙期の物件探しを避ける

引っ越し時期が決まってしまっている場合は仕方ないですが、不動産会社繁忙期「1〜3月」「9〜10月」のお部屋探しは避けましょう。
この時期の賃貸物件は初期費用が高く設定されているケースもあります。ホテルと同じで、ベストシーズンには高くても物件が決まっていく傾向にある為、家主様の意向によっては高く設定されている場合もあります。
入居時期が明確に決まっていなかったり、価格を抑えてお部屋探しをしたい場合は閑散期の部屋探しをおすすめします。

フリーレント物件を選ぶ

フリーレント物件とは、入居後の一定期間の家賃が無料になることです。賃貸物件によって異なりますが、フリーレントの期間は2週間〜1ヶ月が大半です。まれに、1ヶ月以上のフリーレント物件もあります。

フリーレント物件では、初期費用が安くなることはありません。しかし、月々の家賃を無料にできるため、入居時にかかる初期費用をフリーレント分で相殺することができます。しかし、フリーレント物件のなかには、細かな規約や違約金などが設定されているケースがあります。フリーレント物件を借りるときには、費用面だけでなく、契約内容についてもしっかりと確認しておきましょう。

敷金・礼金無料の物件を選ぶ

仲介手数料以外にかかる敷金・礼金が0円の賃貸物件を選べば、初期費用も抑えられます。敷金・礼金は、家賃の「0〜2ヶ月分」で設定されていることが多いです。どちらも入居前に支払います。敷金・礼金無料の物件を選べば、初期費用のトータル額が大きく下がります。初期費用以外に必要な費用に充てられるため、貯金や手持ち額が少ない方におすすめです。

キャンペーンが適用されている物件を選ぶ

各賃貸物件検索サイトでは、キャンペーン適用されている物件が掲載されています。設備等をプレゼントするキャンペーン等様々なキャンペーンがあるかもしれませんが、その中で初期費用が安くなるキャンペーンを探してみましょう。

初期費用の合計がわからない場合やキャンペーンの詳細が知りたい場合は、物件を掲載している不動産会社に問合せてみましょう。まずはサイトから初期費用が安くなっている物件を見てみることをおすすめします。

高松市で賃貸物件を
お探しの方はCLASO.へ

香川県高松市で初期費用が安く抑えられる賃貸物件を探しているなら「CLASO.」でお部屋探しを

CLASO.(クラソ)は香川県高松市の総合不動産会社グローバルセンターが運営している賃貸物件検索サイトです。地図から物件を簡単に探すことができるため、土地勘のない県外の方でも簡単にお部屋探しできます。

CLASO.(クラソ)では、初期費用キャンペーンを実施しております。敷金・礼金ゼロ、家賃1ヶ月分無料の賃貸物件を多数取り扱っています。初期費用を安く抑えたい方におすすめの賃貸物件を複数紹介しているため、メールフォームやLINEからお気軽にお問い合わせ&来店予約してください!

遠方の方や内見に時間が取れない方はオンライン内見も可能です。
困ったことがあっても弊社スタッフが丁寧にサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

高松市で賃貸物件を
お探しの方はCLASO.へ

仲介手数料について確認しお得に賃貸物件を借りよう!

上を指さす

今回は、賃貸物件の仲介手数料に関する情報をすべて解説しました。仲介手数料の上限は「家賃の1ヶ月+消費税」になります。下限に法律上の決まりはありません。不動産会社を挟まないで直接貸主と賃貸借契約を結ぶ場合や不動産会社が実施しているキャンペーンなどによっては、仲介手数料が半額・無料で設定されている賃貸物件もあります。

仲介手数料は賃貸物件の初期費用のなかでも、大きな金額を占めます。今回の記事を参考に、仲介手数料の仕組みを学び、初期費用を安く抑える工夫を考えましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です